【沖縄南部】橋で行ける離島・奥武島(おうじま)にある観音堂

奥武島 沖縄の神聖な場所
記事内に広告が含まれています。

今日は沖縄県南城市にある離島「奥武島(おうじま)」にある「奥武観音堂(おうかんのんどう)」をご紹介します。

奥武島(おうじま)は天ぷらも有名なので、観音堂を参拝する前に腹ごしらえもできます♪

スポンサーリンク

【沖縄南部】橋で行ける離島・奥武島(おうじま)にある観音堂

周囲1.7kmの島

奥武島

「奥武観音堂(おうかんのんどう)」は沖縄県南城市の離島「奥武島(おうじま)」にあり、那覇空港から車で高速道路を使わずに約40分、約20キロの場所にあります。

離島ですが沖縄本島と橋で繋がっていて、橋の長さも約100メートルと短いので離島感はあまりありません。

近年、奥武島(おうじま)は天ぷらでかなり有名になっていて、天ぷら屋さんには常に行列ができています!


人懐っこいネコがいる

奥武島

「奥武観音堂(おうかんのんどう)」は集落の中にあり、かなり細い道を入っていくのでレンタカーで行く際は気をつけて下さい。

駐車場は観音堂の目の前が広場みたいになっているので、そこに車を止めます。

「奥武観音堂(おうかんのんどう)」の詳しい説明はこちら。

唐から贈られた観音像を安置した島民の信仰の場

十七・十八世紀の頃、遭難した中国船が奥武島に漂着。これを島民たちが救助をし、手厚く介抱しました。そのお礼として唐から琉球王朝を介して、奥武島の人々に黄金の観音像1体と仏具一式が贈られました。これを安置したのが奥武島の観音堂。以降、代々島民の深い信仰を集めていますが、戦争で建物も観音像も失われてしまったため、戦後再建され現在は陶製の観音像が大切に安置されている。

南城市役所観光商工課公式ホームページ引用

参拝しに行ったら、突然ネコの鳴き声がする!

すると私の足に寄ってきて、拝んでいるうちに足の上で寝転んでました。

奥武島

南城市は野良ネコが多く、特に奥武島(おうじま)はたくさんいます。

ネコ好きにはたまりませんね♪


御嶽(うたき)がある

奥武島

観音堂の左手に不思議な場所がありました。

階段があり、その両サイドには岩があって何か書いてありましたがよく分かりません。

奥武島

岩の隣に看板がありましたが、観音堂の事が書いてあり岩の説明ではない様子。

階段があるので行っていいのかな?と思い、恐る恐る進んでみました。

それにしても空気が違う…ちょっと怖い(;’∀’)

奥武島

進んでいくと大きな岩にガジュマルの木が絡みついていました。

これはもしかして…と近くへ行くと「御嶽(うたき)」でした。

御嶽について分からない方は、沖縄で1番の聖地の斎場御嶽(せーふぁうたき)の記事をご覧ください。

奥武島(おうじま)にはいくつか御嶽があるのは知ってましたが、観音堂の隣に御嶽があるとは思ってなくて驚きました。

日中に行ったので、暑いのにこの場所は木々で覆われているので涼しい。

それがまた不思議な空間を生み出しているような感じでした。

奥武島

ゾクゾクするなと恐々進んでいたら、さっきのネコちゃんが付いてきてくれて心強かったです。

奥武島

「中之御嶽(なかぬうた)」と書いてありました。

ネットで検索しても出てこないのであまり知られていないようです。

本来御嶽自体、一般の人が気安く入って良いような場所ではないそうですね。

きっとこの場所も奥武島(おうじま)の集落の人が、ひっそりと拝む場所なんでしょうね。

奥武島

それにしてもすごい迫力でした。

この場所に長時間いてはいけないんだろうなと感じ、拝んですぐに引き返しました。

帰り際に看板を見たら、奥武島の拝所がちゃんと書いてありました(笑)

奥武島

看板はちゃんと見た方がいいですね(笑)

「中之御嶽(なかぬうた)」の場所も書いてありました。

奥武島

御嶽の他にも大事な拝所がありました。

観音堂の右手には「殿(とぅん)」という場所があり、遥拝所(ようはいじょ)でした。

遥拝所(ようはいじょ)とは、遠く離れた場所から神仏を拝む所。

奥武島

南城市自体、御嶽や神聖な場所が集中している場所なので、何かを感じたい方にはぜひ訪れて欲しい場所ですね。

※今回滞在時間は10分くらいでしたが参拝終了後、体がかゆい事に気付きました!

なんと10分足らずで16ヶ所も蚊に刺されていました( ;∀;)

御嶽は基本森の中にあるので、行く際は虫よけを持っていった方が良いです。

冬に訪問したら気温が低いため、蚊がいなくて参拝しやすかったので、冬に行くのがおススメです。


海もキレイ

奥武島

奥武島は南部にありますが、海もキレイなのでぜひ見て欲しいです♪

奥武島

ここは天ぷら屋さんの近くから見た海ですが、橋の近くだと海に入ってはしゃいでいる地元の子供たちをよく見かけます。

橋の近くに駐車場があるので車を止めて、橋の上からエメラルドグリーンのキレイな海を見ることができるのでおススメです。


終わりに

今回は南城市の離島にある観音堂をご紹介しました。

人気のもずく天ぷらのお店が近くになるので、帰りに寄るのもおすすめです。

おしまい♥