【沖縄南部】天空の城と呼ばれる聖地|玉城城跡

玉城城跡 沖縄の神聖な場所
記事内に広告が含まれています。

今日は沖縄本島南部に位置する南城市(なんじょうし)にある「玉城城跡」をご紹介します。

沖縄県が昔1つの国だった琉球王国時代に、国王が足を運んだ神聖な場所です。

スポンサーリンク

【沖縄聖地】天空の城と呼ばれる聖地|玉城城跡

東御廻り(あがりうまーい)

玉城城跡

沖縄県南城市にある国指定史跡の「玉城城跡」は、那覇空港から高速道路を利用して車で約40分、約20キロの場所にあります。

沖縄は高速道路に無料区間があって、玉城城跡に行く時は無料区間内なのでETC入れなくて大丈夫です(*’▽’)

カーナビに入れても出てこない時があるので、そんな時は隣の施設の「沖縄県立玉城(たまぐすく)青少年の家」で検索するのがおススメです!

入場料などはなく、無料で見学する事ができます♪


同じ南城市には、世界遺産の聖地「斎場御嶽(せーふぁうたき)」や、離島の「神の島久高島」もあります。


沖縄には「東御廻り(あがりうまーい)」というのがあります。

沖縄では太陽の昇る東方を「あがりかた」と呼び、首里城から東の方角にあり、創世神アマミキヨが住み着いたとされる知念・玉城方面の聖地への巡拝を「東御廻り(あがりうまーい)」と呼んでいます。

古くは国王や聞得大君(きこえおおきみ、最高神女)が、王国の繁栄と五穀豊穣を祈願する行事として巡拝し、次第に士族や民間へと広まりました。

アマミキヨ浪漫の会公式HP引用

「東御廻り(あがりうまーい)」の巡礼先は14ヶ所あります。

その内の1つがこの「玉城城跡」です。


琉球ゴルフ倶楽部の目の前

玉城城跡

駐車場はちゃんとした舗装されたものはなく、じゃり道に適当に停めておきます。

広さはかなりあるので空いてないことはほぼないです。

入口も案内板などないので、ちょっと迷います。

上の写真の場所を進んでいきます。

玉城城跡

長い階段が出てくるので、そこを進んでいきます。

階段が木でできているので、足元気をつけて下さい。

玉城城跡

階段を上っている途中で右側に見えてくるのが、琉球ゴルフ倶楽部です。

ダイキンオーキットが開催されている場所です。

玉城城跡

琉球ゴルフ倶楽部の右手には海が見えます♪

高台から見る景色は最高です(´▽`*)


スポンサーリンク

有名な城門

玉城城跡

玉城城跡の有名な城門がこちらの穴!

岩をくり抜いて出来ているんだそうです。

昔の人は機材がないのにすごいですよね。

人が1人やっと通れるほどの穴をくぐって入って行きます。

足もと要注意です。

玉城城跡

中には拝所がいくつかあります。

具体的にどこが拝所なのか?看板とかがないので分かりませんが、それらしきところで手を合わせます。

他の世界遺産になっている城跡と違って、中は狭いです。

すぐに見学できる広さです。

玉城城跡

この場所から海が少し見えます。

玉城城跡

以前はキレイに海が見えたようですが、今は草木が生い茂っていてあまり見えなくなっています。

玉城城跡

内側から見る城門。

この穴はハートに見えると言われていて、たしかに内側からは見えなくもないですね。

玉城城跡

この周辺の土地自体高台にあるのですが、更に階段で上るので、高い場所が好きな方にはおすすめです。


終わりに

今回は沖縄南部にある、天空の城と呼ばれる聖地をご紹介しました。

ぜひ有名な城門をくぐってみて下さい♪

おしまい♥